漢字『命』

『命』と書く漢字について、読み方や男の子・女の子別の人気などの情報や、「命」を使った有名人の名前や人気の名前を紹介します。

『命』に関する漢字の情報

『命』を使う人気の名前

『命』についての投稿

No.1
4年前

漢字『命』の意味のまとめ


「命」の部首・画数・読み方・意味

①いいつける。おおせ。「命令」「勅命」 ②なづける。「命名」「命題」 ③名簿。戸籍。「亡命」 ④いのち。「命脈」「生命」 ⑤天の定め。めぐりあわせ。「命運」「宿命」 ⑥まと。めあて。「命中」 ⑦みこと。神の名に添えた敬称。「大国主命(おおくにぬしのみこと)」 [類]尊(みこと)

dictionary.goo.ne.jp

(1) 生命. ∥ 最も大切なもの. ▼信用が~だ (2) 寿命.

▼~あっての物種(ものだね)
何事も生きていればこそできるということ.

▼~懸(が)
死ぬ覚悟で立ち向かうこと.

▼~辛々(からがら)1
〈副〉 やっとのことで.

▼~(ご)
〈スル〉 (1) 殺さずに命を助けてくれと頼むこと. (2) 神仏に長寿を祈ること.

▼~知(し)らず4
〈名・ダ〉 死を恐れないこと. (類)無鉄砲

▼~綱(づな)3
危険に備えて体につける綱. ∥ 命や生活を支える頼り.

▼~取(と)3
致命的な‐原因(欠点).

▼~の恩人(おんじん)
〈連〉 命を助けてくれた恩人.命の親.

▼~の洗濯(せんたく)
〈連〉 日ごろの苦労を忘れての気ばらし.

▼~の綱(つな)
〈連〉 命を支える頼り.

▼~拾(びろ)4
〈スル〉 死ぬ寸前で危うく助かること.

▼~冥加(みょうが)4
〈名・ダ〉 死ぬべき命が,神仏のおかげで助かること.

▼~を落(お)と・す
死ぬ.

www.sanseido.biz
関連