漢字『虎』

『虎』と書く漢字について、読み方や男の子・女の子別の人気などの情報や、「虎」を使った有名人の名前や人気の名前を紹介します。

『虎』に関する漢字の情報

男の子の名付けに人気
音読み
訓読み とら
名のり たけ
意味
  • :表外読み

『虎』についての投稿

No.1
4年前

漢字『虎』の意味のまとめ


「虎」の部首・画数・読み方・意味

とら。ネコ科の哺乳(ホニュウ)動物。また、たけだけしいもの、恐ろしいもののたとえ。「虎口」「猛虎」

dictionary.goo.ne.jp

[1]**虎] ネコ科の猛獣の一. ∥ よっぱらい.

▼~の威(い)を借(か)(きつね)
権力者をうしろだてにしていばる者.

▼~の尾(お)を踏(ふ)・む
非常に危険なことをする.

▼~を野(の)に放(はな)・つ
危険なものを野放しにしておく. ∥ 災いのもとを作る.

[2]寅] 十二支の3番目. *昔,時刻で午前4時ごろ,方角で東北東.

www.sanseido.biz
関連